アナログ・プレーヤー関連なら何でも揃う専門店



ホーム | アナログ・レコード > ピアノ(協奏曲含む)RCA パハマン/珠玉のショパン小品集
商品詳細

RCA パハマン/珠玉のショパン小品集

販売価格: 700円(税別)

ウラディーミル・ド・パハマン/ショパン名演集

  • ワルツ 変ニ長調OP.64-1 「小犬」
  • ワルツ 嬰ハ短調OP.64-2
  • ワルツ 変ト長調OP.70-1
  • 練習曲 変ト長調OP.10-5 「黒鍵」
  • 練習曲 ヘ長調OP.25-3
  • 前奏曲 ロ短調OP.28-6
  • 前奏曲 ト長調OP.28-3
  • ノクターン ロ長調OP.32-1
  • マズルカ ト長調OP67-1
  • ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調OP.35〜第3楽章「葬送行進曲」
  • マズルカ 変イ長調OP.50-2
  • マズルカ 嬰ヘ短調OP.59-3
  • 前奏曲 ニ短調OP.28-24
  • 練習曲 ハ短調OP.10-12 「革命」
  • 練習曲 ホ短調OP.25-5
  • ノクターン ト長調OP.37-2
  • 即興曲 嬰ヘ長調OP.36

ウラディーミル・ド・パハマン(Pf)

ウラディーミル・ド・パハマン(1848-1933)がロシアのオデッセで生まれた頃は、まだシューマン,ベルリオーズ,ロッシーニ,ショパンらが生きていた時代です。
ウィーンに移って1866年にウィーン音楽院に入学、ヨーゼフ・ダックスにピアノ、あのブルックナーから音楽理論を学びました。

ショパンの小品を得意とし、19世紀のサロン・コンサートを自ら体現した演奏家として録音を残した稀な存在です。
当時から個性的、というより変人と言っていいような行動でも知られており、演奏前の前口上や演奏中の独り言などは当たり前だったそうで、この盤でも聞くことが出来ます。
これも、大きなコンサート会場でというより、すぐ近くに仲間や聴衆が囲んで開かれるサロン・コンサートで弾く雰囲気そのまま、ライヴ録音のように収録されたものだからなのでしょう。「黒鍵」は出だしを少しいったところで止めて、一言しゃべってからもう一度最初から弾き直しています。気に入らない箇所があったのでしょう。現代とはかけ離れていますが、それだけ約100年前の演奏が生々しくよみがえる瞬間はまた格別です。

パハマンは1911〜12年、および1924〜25年にかけて相当数の録音を残しました。
ここに収められた録音は9曲目のマズルカまでが同じSPでも電気吹込み、葬送行進曲から後は機械吹込みです。両者の音質的な差は大きく、電気吹込みは良好、今聴いても十分鑑賞に堪えますが、機械吹込みのほうはいかにも蓄音機の音といった音質ですので、彼の芸風の資料として聴く程度に留まります。

商品詳細
レーベル/原産国:RCA/国内プレス(RVC)
レコード番号:RVC-1564
レーベル,プレス情報:マルーン/RCA Gold Seal
Stereo/Mono:Mono
盤のコンディション:NM
ジャケット(ボックス)のコンディション:EX
録音:SPからの復刻
付属品:解説書コピー