“フィードラー&ボストン・ポップス/ペルシャの市場”
 - ケテルビー/ペルシャの市場にて
 
 - ヤコブ・ガーデ/ジェラシー
 
 - ワルトトイフェル/ワルツ「スケートをする人々」
 
 - ヴェルディ/歌劇「アイーダ」〜大行進曲
 
 - ファリャ/バレエ音楽「恋は魔術師」〜火祭りの踊り
 
 - リスト(ヴィクター・ハーバート編曲)/愛の夢
 
 - ヴォルフ=フェラーリ/歌劇「マドンナの宝石」〜間奏曲(第2番)
 
アーサー・フィードラー指揮 ボストン・ポップス管弦楽団
「ペルシャの市場にて」なら何といってもフィードラー。実に丁寧、本格的な演奏で、このコンビの面目躍如。目の前に情景が浮かぶようです。
その他、スケーターズ・ワルツやアイーダ大行進曲,マドンナの宝石、それにタンゴの名曲、ジェラシーまで、一流の演奏による、いわゆる通俗名曲集も、改めて聴いてみると懐かしく、楽しいものです。
10インチ盤。散発的にノイズが入りますので特価。