Since 1994, Just for Music! いらっしゃいませ、どうぞ店内へ。
"EVERYTHING FOR ANALOG"
アナログ・プレーヤー関連なら何でも揃う専門店、セレクトオーディオ・ショップ マエストロ・ガレージ です。
アナログ・レコードで聴く音楽は、やはりどこか格別なものがあります。音楽を聴くのにちょうど良い、スローフードならぬスローメディアなのかもしれません。
忙しい普段はCDやハイレゾも便利ですが、週末など少しゆっくりと時間を過ごせる折には是非レコードをかけて音楽をお愉しみ頂きたいものです。
レコードとそのためのアナログ・オーディオが無かったら、オーディオは今の半分も面白くない、などと思う今日この頃です。
愛好家の方はもちろん、押し入れに仕舞い込んでいたレコードプレーヤーを引っ張り出して久々に盤をかけてみようかという「復帰組」、或いはこれからちょっとレコードも聴いてやろうという「新規参入組」等など、どうぞお声をお掛け下さい。
当店はネット専門ショップではありません。
オーディオは、カタログやネットでは得られない、製品に関してばかりでない、生の情報をお店で直に吸収して頂きながら、納得のいく購入をされるのが本来の姿、きめ細かいサポートにも万全を期すのが専門店の使命と考えております。
オンライン・カート・システムで購入される際も、どうぞお気軽にご相談下さい。
オリジナル製品も含め、一味違う製品を積極的にご紹介していきます。
ハードだけでは片手落ち、レコードもこつこつと並べていきますので、Webサイトをちょいちょい覗いて頂ければ幸いです。
店主敬白
(店舗の場所,営業時間などについては右下のほうの 「店舗のご案内」 をご覧下さい)
|
Today's Pick ! ~今日はこれ!~
オーロラサウンドは、アナログ関連中心に常に通をも唸らせる製品を発売してきましたが、今回は初のMC昇圧トランス発売が発表されました。
スウェーデン・ルンダール社の高性能トランスの搭載は、もう一種のお約束。
いつもながら使う側に立った仕様はさすが、小型,機能的,入手し易い価格で大変魅力あるモデルに仕上がっています。
No.1
|
|
Aurosasound オーロラサウンド初のMC昇圧トランスです。
オーロラサウンドと言えばスウェーデンのトランス・メーカー、ルンダール社(R…
|
|
新着&おすすめ商品
ノンジャンルで店主がお奨めする商品です。新着は主に上のほうに並べます。
|
|
新入荷レコード
新着LPレコードの一部です。
中古レコードは各1点のみ、店頭でも併売していますので、お気に入りが見つかったら即、カートへどうぞ!
|
店舗のご案内
いらっしゃいませ!
JR中央線&地下鉄丸ノ内線荻窪駅前1分、小じんまりとした店舗ですが、アナログオーディオ中心に中古LPも揃えて皆様のお越しをお待ちしています。
お気に入りのレコード片手にお越し下さい。
店舗についてはこちら
Tel 03-6383-5786
東京都杉並区荻窪
5-16-14
営業時間
13:00~19:00
定休日: 毎週木曜日
出張などで留守になったり、不定期でお休みを頂くことがございます。
トップページ(このページ)中央欄の3項目、「What's NEW~ニュース~」のところに掲示しますのでお越しの際はこちらでご確認下さい。
お問い合わせ
店主日誌
雑誌取材

季刊誌『Audio Accessory』(音元出版)の記事のための取材をして頂きました。
人気のスピーカー、パラダイム社のPersona を採り上げたシリーズ企画の、今回はこのスピーカーを推す全国のショップを紹介する記事です。
でもこの話を伺って、さて、これはちょっと困った…。
最近お越し下さったお客様はよくお分かりと思いますが、狭い店舗にレコードやら商品やら中古品やら部品(?)やら、とにかく溢れかえって文字通り足の踏み場も無い状態で、これではそのまま店のカットを紙面に載せるわけにはいきません。
そこで一念発起、いつか片付けようとしていた店内の整理整頓をすることに。こんな機会でもないといつになるか分かりません。約2週間ほどかけ、手の空いた時間を利用して重たい機材や大量のレコードを移動して、埋まっていたスペースを取り戻しました。掃除もしてスッキリ。
試聴機を並べたラックも下まで見えるようになりましたし、ほとんど一人しか腰掛けられなかったお客様用チェアも4人分くらいは置けるようになりました。
今日、中を覗いた当店顧問(うちのカミさん)からも「やれば出来るじゃないか。」とのお言葉を頂きました(笑)
記事はオーディオアクセサリー誌の次号に載る予定ですので、機会がありましたら見てやって下さい。
改めてご来店もお待ちしております。
|
|