幻想の平城山/平井康三郎・箏作品集 
幻想の平城山 
ゆりかご 
土佐の恋唄 
「越中おわら」によるパラフレーズ 
「南部牛追唄」によるパラフレーズ 
北国の旅情 
 以上、平井丈一郎(Vc),中島靖子(箏)
祝典協奏曲 
 後藤すみ子,中島靖子,三宅倫子(箏)、平井康三郎指揮 正派合奏団 
「子守唄」変奏曲 
 中島靖子(箏) 
歓喜の曲 
 丹羽雅韻,大久保雅礼、及び赤嶺雅仁志,角井雅楽伎 
平井康三郎は1910年高知県生まれ、幼少より楽才を現わしほとんど独学でピアノ,ヴァイオリン,作曲などをはじめ、1934年東京音楽学校(現芸大)を卒業、以後多彩な作曲活動を続けてその数は数千に上りました。< /p>
このレコードはその作品群のなかでは特異な位置を占める邦楽器のための作品を収めたもので、とくに最初の5曲はチェロと箏のために書かれており、洋楽的手法と邦楽器との融合が試みられています。
ここでチェロを弾いている丈一郎は康三郎の息子。
レア。