アナログ・プレーヤー関連なら何でも揃う専門店
ご利用案内
|
お問い合わせ
商品検索
:
店主日誌カテゴリ
月別一覧
2025年
9月 (1)
1月 (1)
2024年
12月 (1)
9月 (1)
8月 (1)
5月 (1)
2023年
11月 (1)
10月 (1)
7月 (1)
2022年
12月 (1)
10月 (1)
9月 (1)
6月 (1)
4月 (1)
3月 (1)
2021年
9月 (1)
6月 (2)
4月 (1)
2月 (1)
1月 (1)
2020年
12月 (1)
9月 (1)
8月 (1)
6月 (2)
4月 (1)
2月 (1)
1月 (3)
2019年
12月 (1)
10月 (1)
7月 (1)
6月 (1)
5月 (1)
4月 (1)
3月 (1)
2月 (2)
1月 (2)
2018年
11月 (2)
10月 (1)
7月 (1)
6月 (4)
5月 (1)
4月 (3)
2月 (1)
1月 (2)
2017年
12月 (3)
11月 (2)
10月 (1)
9月 (2)
7月 (1)
6月 (3)
5月 (2)
4月 (1)
3月 (1)
2月 (3)
1月 (2)
2016年
12月 (2)
11月 (1)
10月 (2)
9月 (1)
8月 (4)
7月 (1)
6月 (2)
5月 (4)
4月 (1)
3月 (3)
2月 (2)
1月 (3)
2015年
12月 (4)
11月 (4)
10月 (1)
9月 (3)
8月 (2)
7月 (1)
6月 (3)
5月 (2)
3月 (3)
2月 (1)
1月 (3)
2014年
12月 (3)
11月 (4)
10月 (2)
9月 (1)
8月 (1)
7月 (3)
6月 (1)
5月 (2)
4月 (3)
3月 (1)
1月 (1)
2013年
12月 (3)
11月 (2)
10月 (2)
8月 (1)
7月 (1)
6月 (2)
5月 (1)
4月 (2)
3月 (2)
2月 (6)
1月 (6)
2012年
12月 (3)
11月 (3)
10月 (4)
商品カテゴリ一覧
アナログ・プレーヤー
フォノ・カートリッジ
MC
MM、その他
光電カートリッジ(専用フォノイコ含む)
モノラル専用
SP 78RPM専用
交換針,針交換
トーンアーム&関連製品
トーンアーム
トーンアーム・ケーブル(フォノケーブル)
その他
フォノ・ステージ&MCトランス
フォノ・ステージ(フォノイコ)
MC昇圧トランス
ヘッドシェル&関連用品
ヘッドシェル
リードワイヤー
カートリッジ固定ビス
その他パーツ
アナログ・プレーヤー用品
レコード・スタビライザ―(クランプ)
ターンテーブルマット
ドライブ・ベルト
カートリッジ・キーパー
取扱説明書
その他
アナログ・プレーヤー調整&メンテナンス用品
オーダーメイド・ダストカバー
レコードケア用品
レコードクリーニング関連
静電気対策
レコード・クリーニングマシン
その他
レコード内袋,カバーなど
真空管アンプ
真空管インテグレーテッド・アンプ
真空管パワーアンプ
真空管プリアンプ
真空管
スピーカー・システム
スーパートゥイーター
スピーカー・ユニット
CD/SACDプレーヤー&トランスポート
D/Aコンバーター
インテグレーテッド・アンプ
パワーアンプ
プリアンプ
インシュレーター,スパイク&プラットフォーム
ケーブル&関連製品
インターコネクトケーブル
スピーカーケーブル
デジタルケーブル
電源ケーブル&タップ、アース
端子,コネクター類、その他アクセサリー
ヘッドフォン
オーディオ・ラック
スピーカー・スタンド
ケミカルズ
その他、アクセサリー
パーツ、材料
ツール
レコード&オーディオ雑貨
SPECIAL OFFER !
PRE-OWNED(中古アイテム)
中古オーディオ買い取り
中古レコード買取り
アナログ・レコード
アンセルメ特集
ワルター特集
フルトヴェングラー特集
指揮者
交響曲
管弦楽曲
ヴァイオリン(協奏曲含む)
ピアノ(協奏曲含む)
その他、協奏曲
その他、器楽
室内楽
声楽、合唱曲
オペラ
古楽(バロック含む)
現代音楽、その他
Collectibles(コレクター向け)
GOLDEN ERA OF RCA VICTOR
国内初期盤の棚
ウェストミンスター・レーベルの棚
コンサートホール・レーベルの棚
JAZZ,VOCAL
ロック
映画音楽
その他
バーゲン・レコード
SP盤(78回転)
貴重ライヴCD/PREMIEREレーベル
幻のSP, LP復刻CD/ SAKURAPHON レーベル
中古CD
書籍
特定商取引法表示
古物営業法による表示
ログイン
新規登録はこちら
ログインはこちら
ショッピングカート
カートの中身
カートは空です。
ホーム
|
店主日誌
|
またひとつ巨星、墜つ..
店主日誌
またひとつ巨星、墜つ..
2017年02月22日
昨日21日、ポーランド生まれの米国の指揮者、スタニスラフ・スクロヴァチェフスキーさんが亡くなりました。享年93歳。
最期まで現役を貫き、敢えて円熟を排しているとも感じられるほど、年齢をものともせず気力充実した演奏を聴かせてくれました。
亡くなったのも住まいのあるミネアポリスということで、やはり何といってもミネアポリス管~ミネソタ管を20年近くにわたって手塩にかけて育て、共に歩んできた功績は忘れることが出来ません。
'90年代以降は頻繁に我が国へも訪れ、読売日本交響楽団とNHK交響楽団との共演で数多くの忘れえぬ演奏を披露、晩年は自ら最も愛着をもつというブルックナーの交響曲で孤高の名演を聴かせてくれました。
店主も、最後に読響との「伝説のブルックナー8番」を聴くことが出来たのは幸運、最高の想い出となりました。
ご冥福をお祈りします。
Copyright (C) 2024 Maestro Garage. All Rights Reserved.